10月のまちゼミ「いざ台湾へ!失敗しないお茶選びのコツ」を受講してくださったお客様が、台湾について何でも語ろう!と発足した"台湾ちゃばなし倶楽部"にご参加下さり、そして更に‼︎
「もうちょっと中国茶を知りたい😍」
と茶藝マスターコース入門を受講してくださることに❣️
初回は、台湾式工夫茶藝
この後、広東式工夫茶藝、緑茶茶藝、花茶茶藝を1回ずつ体験し、入門は全4回で修了です。
自宅サロンでの受講は、手作りスイーツと共に〜♡
本日の水菓子は
"マスカット烏龍のゼリー"
〜烏龍茶のシロップに漬けた白木耳を添えて〜
次回はどんなスイーツを作ろうかな〜〜✨
コメントをお書きください