![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=210x1024:format=jpg/path/s7b0b0bf9feeea4e6/image/i5b01d9104a923f80/version/1571485441/image.jpg)
すっかり通い慣れた、東日本橋の中央区立産業会館で、今日は敬愛する”あるきちさん”こと森崎先生のワークショップに参加してきました。
”中国茶に関する疑問を条件を変えながら飲み比べて解決していく”という、ラボ形式の新しい試みで、今回のテーマは ~武夷岩茶~
ブレンド茶大紅袍の品種毎の飲み比べや、同じ茶葉を使って軟水と硬水で味と香りの違いを比較するという何とも贅沢な試み。よくぞやってくれました!
これだけのことを一人でするには、何日もかかるし、胃袋は疲れるし、懐もきびしい・・・
ありがたい企画です♪
今日もたぽたぽの胃袋を抱えて、足取りは軽く、東日本橋の地をあとにしました~
コメントをお書きください